TOP頁へ

クロージングページへのルートを作成する。



前章では、「サイト構成」についてお伝えしましたが、この章では、お客様が”商品の購入”や”資料の請求”をする際に重要になる「クロージング」の考え方についてお伝えします。

  1. クロージングの重要性。
  2. ホームページでいうクロージングとは。

クロージングの重要性。

クロージング」とは、お客様に”商品の購入”や”資料の請求”の「決断」を求める行為の事です。

クロージング」については、新米の営業マンなら苦手な方もいらっしゃる様ですが、プロの営業マンや経営者の皆さんには、避けて通る事はできないフェーズ(過程)です。どの様な”商品の販売”や”資料請求の獲得”にも、「クロージング」というフェーズ(段階)があります。

クロージング」を簡単に説明すると、”商品やサービスの販売”の場合、お客様がホームページを訪れ、商品ページ(写真・説明)を見て、気にいった商品が見つかったとします。しかし「購入」する場合、「商品の色・サイズ・金額」や「入金・配送・商品引渡」について考えたり、「他にも良いものがあるのでは?」と購入に踏み切れない場合があります。
お客様が、購入しようか・しないか迷っている時に、購入するように「誘導」(背中を押す(お客様の不安や疑問を解消して))する行為がクロージングであり、全ての商売でとても「重要」なフェーズ(過程)になります。

ホームページでいうクロージングとは。

ホームページ上で”クロージング”を行うのは、注文を発注する際に必要となる情報(お客様名・商品配送先・商品名・数量等)を「入力・確認するフォーム」です。又、”クロージング”を行っているタイミングは、お客様が「フォームに入力・確認」している時です。

”フォームへ入力・確認”して頂くさいの「注意点」を以下にまとめました。(参考にしてください。)

  1. 不必要に情報を求めない。
  2. 注文や入金・配送で疑問に思いそうな事を、事前に提供する。
  3. 外部リンクを無くす。
  4. フォームに入力した内容を「送信」するボタンを目立つようにする。
  5. 息を潜めて静かに待つ。(笑)

まとめ。

営業の世界では、お客様へ”商品やサービス”を売り込む為のいろいろなノウハウ(テクニック)がありますが、プロの営業マンはお客様へ”商品やサービス”を売り込むのではなく、お客様が抱いている悩みや希望を”商品やサービス”を使用すれば「解決」する事を、お客様へ理解させる事に全ての力を注ぎます。

そうしてお客様が”商品やサービス”を購入する意志を示した段階で、クロージングのフェーズ(段階)へ移ればスムーズに”商品やサービス”を販売する事ができます。

  1. お客様に”商品やサービス”を購入する意志を持っていただく。
  2. 注文に必要な内容をフォームに入力していただく。

次章について

今回は、「クロージングページへのルート」についてお伝えしましたが、次章では、「」についてお伝えします。



↑この頁のトップへ


Copyright (C) 2005 システムサポート. All Rights Reserved.